ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

2年2組 1月12日(水)漢検過去問スタート

2年2組の1月12日(水)の記録です。

1枚目の写真は1月の黒板掲示です。
今月のテーマは「新年の抱負」です。
新しい気持ちでがんばってます。

体育では「かけあし大会」の練習をしました。
寒い中、めいっぱい走る子どもたちは素敵です。

5時間目には月末にある漢字検定の過去問をしました。
2学期も漢検に向けての学習をたくさんしましたが、3学期もはじまりました。
全員合格を目指してがんばりましょう。
おうちでも声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 1月12日(水)給食係スタート

2年1組の1月12日(水)の記録です。

1時間目の図書は、いつものように小澤先生に読み聞かせをしていただきました。
寅年にちなんでトラの絵本でした。

3時間目の体育では、「かけあし大会」の練習をしました。
とても寒かったですが、子どもたちは元気いっぱい。

給食のメニューやクイズを読むのは、給食係の仕事です。
3学期の係を今日決めたので、初仕事でした。
はきはきと大きな声で発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館〜寅年なので虎クイズ

あけましておめでとうございます。

新聞掲示コーナーも新年仕様になりました。

今年は寅年!
虎クイズを特集しています。

クイズ
1、トラは減っているの?
2.トニーザタイガーってなんのキャラクター?
3、阪神タイガースの以前の名前は?

答え
1、減っている。絶滅の危機にひんしている。
2、ケロッグのシリアル「コーンフロスティ」のキャラクター
3、大阪タイガース

ほかにも中泉尾小学校に比較的近い大阪市立西高校の記事もあります。
eスポーツで全国ベスト8という快挙です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-2 1月11日(火)おみくじ

あけましておめでとうございます

2年2組の3学期がスタートしました。

始業式のあと、子どもたちの宿題などを集めました。

先生から「おみくじ」が子どもたち一人一人に渡されました。

神社のおみくじのように自分で番号を引き、その番号のおみくじをもらいます。
それぞれ違う文言が書いてありました。
子どもたちは笑顔いっぱいでした。

どんなおみくじをもらったのかお家でも聞いてあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-1 1月11日(火)今年の目標

あけましておめでとうございます

2年1組の3学期がスタートしました。

始業式のあと、子どもたちの宿題などを集めました。

一人一人が「今年の目標」を発表しました。
学校のこと、習い事など子どもたちのやる気が感じられる瞬間でした。

3枚目の写真は、休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28