ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

1年生が、学習園でにんじんの収穫をしました。班で1本ずつにんじんを収穫しました。狭い学習園でもたくさん育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月8日】本日の学校の様子

火曜日はモジュール英語で始まります。英語に合わせて踊ったり、英語のリズムに乗って楽しく発音したりして、英語にふれあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

手芸クラブの展示

校長室前のガラスケースには、手芸クラブが作った作品が展示されています。上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

クラブ活動の様子をビデオで撮影し、各学級で見ました。1年生の教室では、「早くクラブ活動をしたい」と、声があがっていました。9日には器楽クラブとダンスクラブの発表があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月7日】本日の学校の様子

全校朝会では、保健主事からマスクは、鼻を覆いあごの下まですること、不織布のマスクの方が布マスクより感染防止に効果があると言われていますと、お話がありました。その後、絵画の表彰がありました。表彰された児童の絵がパッカー車に描かれて、市内を走るかもしれません。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 C-NET
3/1 6年生を送る会
3/2 スポーツ大会(放課後)
3/3 4年フッ化物塗布
委・クなし
スクールカウンセリング
3/4 C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル