6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

海洋トライアル1日目 その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ海に出発です!
2人の呼吸を合わせて漕ぎます。

海洋トライアル1日目 その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時半からは、学級ごとにカヌーとロープクラフトを交代で行います。
まずは1組の様子です。
よくインストラクターさんのお話をよく聞きます。

海洋トライアル1日目 その10

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボールが終わり、集合写真を撮りました。
少し遅めの昼ごはんを食べましたが、学校と同様に2メートル間隔に広がり静かに食べました。お家の人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べていました。

11月29日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉のガーリック焼き・ケチャップ煮・うずら豆のグラッセ・コッペパン・いちごジャム・牛乳』でした。
 うずら豆のグラッセは、熱湯に30分間ひたしたうずら豆を、釜で柔らかく煮ています。砂糖と塩、バターで味つけした洋風の煮ものです。

海洋トライアル1日目 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビーチレクリエーション続いてはドッジボールです。
1組対2組の勝負です!ルールは頭に当たってもセーフ。悪口は言わない。大切なルールです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 いじめについて考える日
3/2 卒業お祝い集会
3/3 委員会活動

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度