早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

音楽鑑賞会

 今はなかなか大きな声を出して歌うことができません。今日は『AMADEUS』というグループのオペラ歌手の方とピアニストの方に来ていただき、いろいろな歌を聴かせていただきました。感染症対策として三部制での実施です。子どもたちは、迫力のある歌声に驚きながらも楽しそうに聴いたり、身体を動かしたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 家庭科

 ナップサックづくりに挑戦しています。まだまだ始まったばかりですが、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

 「光のせいしつ」の学習です。鏡で太陽の光を集めて温度を上げる実験をしています。うまく温度は上がったでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月25日(木) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・スープ煮・ほうれんそうのグラタン・白桃かんづめ・牛乳です。

ほうれんそうたっぷりの 『グラタン』

今日も おいしくできました。

冷めないうちに めしあがれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

画像1 画像1
 地層のでき方について実験しています。なかなか難しいですが、うまく層になっています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28