校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

5年一泊移住6

 本日(10月30日)15時30分、5年生が、一泊移住から無事帰校しました。
 天候にも恵まれ、すべてのプログラムを安全に実施することができました。子どもたちのがんばりもあり、思い出に残る一泊移住となりました。
 保護者の皆様には、多数のお出迎え、ありがとうございました。
 なお、一泊移住の活動の様子(画像)については、月曜日以降、ホームページで発信しますので、ご覧ください

5年一泊移住5

 野外炊飯(防災カレー作り)。火を起こすのに苦労しました。苦労してできたカレーはおいしかったです。みんなで協力して作って、みんなで野外で食べるカレーは、おいしかったです。災害が起こった時のことも思いながら食べました。
 後片付けも、力を合わせて、最初よりきれいにします。

5年一泊移住4

 10月30日(土)、一泊移住2日目。6時半に起床して、朝の集いをして、朝食をとりました。部屋の掃除をして、荷物整理をしました。これから、野外炊飯(防災カレー作り)をします。
 みんなで協力して元気に楽しく活動しています。

5年一泊移住3

 ハイキングでは、フィールドアスレチックでみんなで楽しむことができました。クラフトもしました。どんなのができたのでしょうか。
 みんなと入ったお風呂は、気持ちよかったです。
 夕食後、キャンドルサービスで、スタンツやゲームを楽しみます。
 就寝の用意は自分たちでします。朝に教えて頂いたようにできるでしょうか。

5年一泊移住2

 10:30に宿舎に無事到着しました。入所式を終えて、部屋に入ります。少し早めの昼食をとったら、ハイキングに出発します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

オンライン学習関係

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口