〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

なかよし学級にて 〜2月24日〜

この時間は、国語科の個別指導をしていました。
教科書を丁寧に音読しています。
画像1 画像1

20分休みのようす 〜2月24日〜

風は冷たいですが、子どもたちは元気に外遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みのようす 〜2月24日〜

風は冷たいですが、子どもたちは元気に外遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒヤシンス(1年生) 〜2月24日〜

1年生の教室の前で育てているヒヤシンスの水栽培。
きれいな花を咲かせています。
画像1 画像1

かいもの(1年生) 〜2月24日〜

算数科の時間は、買い物をするときのお金の出し方について考えました。
28円のガムを買う時のお金の出し方についてみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 C−NET(2-1、3・5・6年)
3/3 卒業お祝い集会【※動画視聴】
クラブ活動(4〜6年)・クラブ見学(3年)
3/4 委員会活動・代表委員会