〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

サッカーの練習(3年生) 〜2月28日〜

体育科の時間は、サッカーの学習をしています。
ボールを足で扱ったり、運んだり、ペアでパスをする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな春 〜2月28日〜

校庭に梅の木があります。
紅白のかわいらしい花を咲かせていました。
いよいよ春がやってくるのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

管理作業員の仕事 〜2月28日〜

玄関のお花の水やりをしたり、窓の1枚ずつふいて、きれいにしています。
外部から訪問された方に、「きれいな学校ですね。」と言われることが多いです。
「きれいな学校」は教職員全員の自慢です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間(5年生) 〜2月28日〜

自分の読みたい本を探して、静かに読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木切れを使って(3年生) 〜2月28日〜

図画工作科の時間です。
子どもたちが図工室で、木切れに色を塗り、穴をあけたりくぎを打ったりして作品を作っています。
どんな作品ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 C−NET(2-1、3・5・6年)
3/3 卒業お祝い集会【※動画視聴】
クラブ活動(4〜6年)・クラブ見学(3年)
3/4 委員会活動・代表委員会