大阪市小学校学力経年調査

2時限目は「算数」を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査

12月8日(水)、3年生から6年生の子どもたちは「大阪市小学校学力経年調査」を受けています。3年生ははじめての挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(火)の給食

【鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳】

 「だいこんの煮もの」は、冬が旬のだいこんと豚肉をだしで煮て、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、水溶きでんぷんでとろみをつけています。だいこんには、病気などから体を守るはたらきのあるビタミンCがふくまれています。
画像1 画像1

5年一泊移住

2日間の活動を終え、閉舎式を行いました。代表児童のお礼の言葉の後、宿舎の方からごあいさつをいただきました。子どもたちはこの後バスに乗り、茨田小学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年一泊移住

昼ごはんはレストランでいただきました。今日のメニューは「牛丼」です。合わせて食べる子、おかずにして食べる子。最後の食事を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 卒業茶話会
3/3 4〜6年生6時間授業