重要 1年生 授業配信について

1年生の保護者様

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、学校を長期にわたり欠席する生徒も出てきております。
長期欠席に伴い、授業の遅れを心配されるご家庭もあろうかと思います。そこで、1年生では、1年3組の教室から授業を配信することとします。
ご家庭にあるパソコン・タブレット・スマートフォンより、「Microsoft Teams」に「お子様のアカウント」でサインインして頂いた上で、「75期生 北稜中学校(緑学年)」というチームに入り、「1年3組 授業配信」という会議にアクセスすると、教室で行われている授業を視聴することができます。
1年3組で行われている授業の配信となるため、お子様が所属しているクラスと授業の進度が異なる場合がありますが、その際は予習や復習としてご活用ください。
なお、道徳・学活・総合、特別教室で行われる授業については配信はありません。ご了承ください。
※新しいMicrosoftアカウントでサインインしてください。(七桁の数字@school.city.osaka.jpというアカウントです。2学期末にお子様へは配布済みです)
※授業の配信を視聴できない場合でも、学校へのお問い合わせはコロナ対応の緊急連絡等があるため、お控えください。よろしくお願いいたします。。

1年生 時事問題も調べ学習で!

画像1 画像1
トンガの噴火について、学習用端末を使って調べ、レポートにまとめています。
出来事があったその日のうちにさまざまな情報をリアルタイムで入手できる、便利な世の中になりました。
ただ、数ある情報を取捨選択し活用するのは、コンピュータではなく人間の頭の中です。
ICT活用スキルとともに、メディアリテラシーも身につけてほしいですね。

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」


 本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、1年4組において発熱・風邪症状等による欠席者が多くなり、保健福祉センターや教育委員会、学校医と連携し、健康観察と安全確認を行うため、1年4組について、1月26日(水)〜30日(日)まで学級休業といたします。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、今般の感染状況から、今後も引き続き感染者がでる可能性があります。急な対応等で、保護者の皆さまにはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、状況をご理解のうえ、ご協力いただきますようお願いいたします。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール・ホームページ・マチコミでお知らせいたします。

★1月26日(水)の時程
・1・2年生…水曜日の1〜6限の授業(本日の連絡どおり)
※26日(水)〜28日(金)は弁当を持参させてください。
(給食調理親校の滝川小学校が26日(水)〜28日(金)まで臨時休業のため)

・3年生…学年末テスト(3限まで、昼食なしで下校)

 ☆1年4組については、学級休業としますが、休業期間中の生活について(課題の配付等を含む)の連絡(20分程度)がありますので、次の時間帯で登校(分散登校)してください。連絡がすみしだい下校となります。

・男子生徒は8:45〜9:00の間で登校。
・女子生徒は9:45〜10:00の間で登校をしてください。

明日はパソコンを持ち帰る袋(ケース)を持参してください。


                     大阪市立北稜中学校
                     校 長 山咲 進一

緊急 「緊急連絡 新型コロナウィルス感染症の発生に伴う対応について」

 本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 このたび、本校の生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。本日、1月24日(月)は部活動等、放課後の活動は行わずに生徒は下校しております。保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認できました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、1月25日(火)より学校の教育活動を再開します。
 
★1月25日(火)の時程
・全校集会なし
・火曜日の1〜4限の授業(50×4)
※4限後に給食をとらずに下校します
(給食調理親校の滝川小学校が臨時休業のため)

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、今般の感染状況から、今後も引き続き感染者がでる可能性があります。急な対応等で、保護者の皆さまにはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、状況をご理解のうえ、ご協力いただきますようお願いいたします。

大阪市立北稜中学校
校 長 山咲 進一

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
令和元年度より、特別の教科として完全実施がスタートした道徳ですが、今では先生も生徒も授業に慣れ、リラックスした雰囲気で学習が行われています。
発表が苦手な人も、ワークシートに自分の考えをしっかり書いて伝えてくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 1・2年学年末テスト
3/2 公立一般選抜出願
1・2年学年末テスト
3/3 公立一般選抜出願
3/4 公立一般選抜出願

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価