6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

3年自由研究その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 自由研究

自分たちで調べたいことを決め、その資料を基に、決められた時数で文章をまとめました。


その後、みんなの前で発表したり、クイズに答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 配付しました!

画像1 画像1
 本日、12月分の健康観察表(水色)を子ども達に配付しました。
 寒くもなってきました。
 体調管理は引き続き大切なことです。
 新型コロナウィルス感染拡大防止のために、表の下にある三つの※をきちんと子ども達と読んでください。ご理解ご協力よろしくお願いします。

大造じいさんとがん(5年・国語)

 自分の考えをきちんと持って話し合いをすることができていました。
 学習プリントにも読みとったことを書き出すことができました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千草焼き&ごまひじき

 ふわふわした食感で、口当たりの優しい千草焼きでした。
 もっと食べたい!と思わせるおかずです。
 おみそ汁もこの寒い時期にしっかり身体を温めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 茶話会6年
3/5 土曜授業
3/7 6年生を送る会 見守るデー 見守り隊の方に感謝の言葉

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」