東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

一人一台端末を使用したときにでるエラーメッセージの対処法

ご自宅で一人一台端末を使用した際に出るエラーメッセージの対処法を載せています。
冬休みの宿題等で使用されると思いますが、学校に問い合わせる前に一度ご確認ください。

〇詳しくはこちらをご参照ください。

おとどけものです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はみんなが楽しみにしているクリスマス
子どもたちは朝から何だかソワソワしています

2学期最後の授業時間の教室に聞こえてくる鈴の音…
教室のドアを開けて登場したのは…サンタさん!?

子どもたちからは「○〇せんせぇや〜」という声があがっていましたが
そんなことはない(はず)です

サンタさん!?が届けてくれたのは、みんなが頑張ったことを
おうちの人に届ける最高のプレゼント「通知表」でした!



おいもパーティ

学習園で育てたさつまいもをふかしてみんなで食べました。夏の間にみんなで水やりをして育てたさつまいもは大きくそして甘く育ち、とても美味しいふかしいもになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会【決勝】

 昼休みにドッジボール大会の決勝が行われました。試合に参加する人はもちろん、これまでに負けてしまった人も外に出て、勝負の行方を見守っています。どちらのチームも譲らず、高学年同士の激しいボールの投げ合いが続きましたが、先に6年生を当てた班が流れをつかみ、そのまま優勝しました。2学期の最後に、とても白熱する、すてきな大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 児童集会〜じゃんけん王の登場〜

 今日の児童朝会では、じゃんけん王とその手下たちが東井高野小学校にやってきました。たてわり班で、手下たちとじゃんけん対決をしました。最後まで勝ち残った人が代表として、じゃんけん王と勝負をしました。勝ったのは……東井高野小学校の代表でした!おめでとうございます。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 茶話会(6)
SC(最終)
3/3 のびのび(3)
3/7 委員会活動(最終)
C-net(3)(4)
みまもるデー
3/8 学習発表会【保護者向け上映】
のびのび(4)