TOP

願いごと 1年

 明日は七夕。七夕の笹につける短冊にお願い事を書いて、笹につけました。願い事がかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャラクターとせいくらべ

 保健室前の柱には、掲示用の身長を測る目盛りがあります。そこには、いろいろなキャラクターの身長が書かれています。子どもたちは、自分の身長と合わせてみて、どのキャラクターと同じくらいか確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食に関する指導 5年

 栄養教諭の方に来ていただいて、食に関する指導をしていただきました。
 5年生は「1日のスタートは朝ごはんから」について学習しました。朝ごはんを食べると、『脳のスイッチ』『体温のスイッチ』『排便のスイッチ』の3つのスイッチが入ります。私たちにとって朝ごはんはとても大切です。バランスのとれた朝ごはんについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間前健康診断 5・6年

 8月の林間学習に向けて、健康診断を行いました。待機時はスペースをあけて、健診はパーテーションでプライバシーを保っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図画工作科

「くるくるランド」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

お知らせ