校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

寒さに負けず! 〜 2年生

体育の授業。
なわとびに挑戦しています。
画像1 画像1

9年生 授業の様子

画像1 画像1
9年生の理科で受験対策の授業がありました。試験に向けて過去の問題に取り組み、要点をおさらいしています。集中しています。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
5年生で中学校の英語科の先生にきてもらい英語の授業がありました。電子黒板をつかって説明があり、表現方法を覚えています。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
2年生で算数の公開授業があり、はこの形というテーマで、ストローや粘土玉を使い、箱の形を構成する面や辺や頂点の意味を理解する取り組みがありました。試行錯誤しながら作り上げその特徴を確認できていました。小中ともに先生方も参観し、研究協議でも貴重な意見交換ができました。

表彰! 〜 日本語指導教室

日本語能力検定において目標レベル合格!
素晴らしい成績をおさめた児童の表彰を実施しました。

表彰状を手にした時の笑顔…。
とても素敵でした。
「努力」って素晴らしいなと思う瞬間でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News

進路だより