校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

この度、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。校内の消毒作業も行い、保健福祉センター及び教育委員会と連携のうえ安全を確認しておりますので、通常授業を実施しております。
ご家庭におかれましては、今まで同様お子様の健康観察を行っていただき、ご心配ごとがある場合などは遠慮なく学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆様にも引き続き、ご理解ご協力をお願い申しあげます。

学校長 柴田清志

みんなで過ごせる日を大切に! 〜 6年生

6年生教室の廊下にある掲示物。
卒業までのカウントダウンが始まっています。

考えてみると…もうそんなに時間はないのですね。
みんなで過ごせる日を大切に…。
画像1 画像1

何度も繰り返し… 〜 7年生

英語の授業。
「be動詞の過去形」について学んでいます。
何度も何度も繰り返し発音し、習得していきます。
画像1 画像1

くぎ打ちトントンゲーム〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術室で、図工の「くぎ打ちトントンゲーム」の製作を行いました。
安全に気を付けながら、金づちを使って慎重にくぎを打ちました。
どんな作品に仕上がるか、楽しみですね!

キラリ週間!

手をしっかり洗うことを啓発する1週間!
『キラリ週間』が始まっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News

進路だより