熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

5年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育の時間に「ハンドボール」に取り組んでいます。

いままで取り組んできたのでうまくプレーができるようになりました。

ドッジボールより少し小さいボールを使い、ボールをまわします。
パスやドリブルで相手をかわしてゴールをめがけてシュートします。

2年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が道徳の時間に「森のゆうびん屋さん(おしごとはすてき)」を題材に学習しています。
森のみんなは、郵便を配達してくれるくまさんが来るのをとても楽しみにしています。

考えたことなどをノートに書き込みます。
【考えてみよう】
  こりすからの手紙を読みながらくまさんはどんなことを思っているのだろうか
【見つめてみよう】 
  あなたはどんな気持ちで仕事をしているかな

1年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の時間に「スイミー」を題材にして学習しています。

本文を読んで読み取ったことや分かったことなどをワークシートに書き込みます。

1.マグロがやってきたときの様子について
2.この時、小さな赤い魚たちとスイミーはどんな気持ちだったのか

3/2 給食

画像1 画像1
本日の給食
・えびのチリソースいため
・中華がゆ
・パン
・牛乳
・はっさく

卒業お祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、6年生・9年生の
卒業をお祝いする献立です。

みんな、自分で手巻き寿司をつくって
食べています。

のりにご飯をのせまして・・・(ヘイ・ラッシャイ)
そこに、
ツナやお肉をのせまして・・・(ヘイ・ラッシャイ)

スシ食いねェ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

全国学力・学習状況調査について

音声