3月の栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の栽培委員会の活動では、年間のまとめと、卒業式へ向けた花鉢の苗植えをしました。

 色とりどりの花を準備できました。いよいよ6年生が卒業へ向かって、小学校生活のまとめに入っていきます。委員会活動の終わりには、1人ひとりのスピーチがあり、

「普段関わりの少ない、他学年の人たちと、委員会活動を通して協力し合え、楽しかっ たです。」
「中学校でも、がんばります。」
「・・・私は、・・・今まで、人前にでて、話したり、思いを言葉で言ったりすること が苦手で・・・、でも、この1年、(委員長として)その経験をすることができ、良かったし、中学生になってもこの経験を活かして、先輩たちにも自分から話しかけて一緒に活動できるようにしていきたいです。」

と、それぞれの子どもたちが、自分が感じたこと、思ったことを、素直に言えて、すばらしい最後の委員会活動になりました。

 6年生には、5年生から感謝の言葉と思い出写真がプレゼントされました。

算数科の学習で

画像1 画像1
 算数科の学習「100までのかずのけいさん」では、自分の考えをタブレットPCで撮影し、テレビに映して発表しました。

5年生 プログラミングの授業 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の皆さんが組み上げたプログラムで動くペッパーさんが、登下校時に玄関で春日出小学校の皆さんをお迎えするのを楽しみに!

5年生 プログラミングの授業 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、区役所の事業を活用した「プログラミング」の授業を行いました。題材は、「登下校であいさつとなぞなぞをしよう」です。1人1台学習用端末からペッパーさんにプログラムを送信して、動かしていきます。

令和4年3月3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉の醤油マヨネーズ焼き、味噌汁、きんぴらごぼうです。
鶏肉には、醤油とマヨネーズが良く合います。ご飯がどんどん進む一品です。きんぴらごぼうは、食物繊維が豊富で腸内環境を整える効果が期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 委員会活動最終 発育測定
3/4 卒業式練習(講堂)開始 発育測定
3/9 卒業生を祝う会