熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

オンライン始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式をオンライン(Teams)で行いました。
 各教室で、校長先生の話や、4年生の発表を聞きました。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に細心の注意をはらい、1人1台学習者用端末を活用しながら、学習活動等を継続していきたいと考えています。

新しい靴箱・履き替えスペース

画像1 画像1
 新校舎が完成し、3年生以上は新しい履き替えスペースで靴の履き替えを行います。
 1年生と2年生は、1学期の場所で履き替えます。

担任の先生からのお迎えの言葉!

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室に入ると、黒板には担任の先生からのお迎えの言葉がありました。先生たちも子どもたちに会えるのを楽しみにしていました!!

2学期最初の登校(8月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日、2学期が始まり、子どもたちが元気に登校しました。
 現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いている状況ですが、子どもたちにとって学校生活の始まりは嬉しいようでした。
 子どもたちもしっかり理解しているようで、登校後にはすぐ、手洗いをしていました。マスクの着用なども含めて、感染対策を徹底していきたいと思います。

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる教育活動について

 保護者の皆様

 先ほどアップしました記事にもありますように、本校では明日より2学期がスタートします。
 8月に入り、新型コロナウイルス感染症への感染拡大が続いている状況にあり、皆様もご存知の通り、緊急事態宣言が9月12日(日)まで延長されています。
 そのような中ですが、大阪市教育委員会からは2学期開始にあたり、十分な感染対策を講じたうえで、通常授業を行うとの指示が出ております。登校への不安をおもちの方においては、学校までご連絡ください。
 なお、9月12日(日)までの学校外の活動については延期もしくは中止との指示が出ております。その期間中に予定されている6年生の修学旅行については、明日子どもたちへ日程等も含めて説明するとともに、保護者の皆様へ配付プリントにてお知らせいたします。
 今後も行事の中止や延期等が考えられます。延期となった場合は、延期日等の可能な限りお知らせしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

◆8月26日(木)始業式:給食喫食、14時半頃下校予定
◆8月28日(土)土曜授業:引渡し訓練については、新校舎使用にあたり必要となるため実施予定(詳細は明日配付のプリントにてご確認ください)
◆9月9日(木)・10日(金)修学旅行:延期(延期日などの詳細は明日配付のプリントにてご確認ください)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31