9月21日(火) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
理科「花から実へ」
受粉について学習し、学習園で花を見に行っていました。

2枚目
社会科テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
国語科「注文の多い料理店」
めあてを確認し、今日の学習に取り組んでいました。

9月21日(火) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
図書
静かに本を読んでいました。

2枚目
国語科「広告を読み比べよう」
グループになって、よりよい広告について学習をしていました。

3枚目
社会科「自然災害」
自助・共助・公助について学習をしていました。

9月21日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
体育科「走の運動」
楽しみながら、走る学習をしていました。

2・3枚目
国語科
漢字テストをしたり、言葉について学習をしていました。

9月21日(火) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
算数科「四角形」
紙を折ってできる形について学習をしていました。

2枚目
体育科「いろいろなうごきあそび」
教科書やプリントをみて動きを頭に入れてから、体育館で体を動かしていました。

3枚目
国語科「ニャーゴ」
同じセリフでもどういう気持ちで言ったのか、気持ちに違いはあるのかを考えていました。

9月21日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
道徳「どうしてかな」
きまりについて学習をしていました。

2・3枚目
国語科
漢字やかたかなの学習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 茶話会六年
3/7 出前授業六年