9月29日(水) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
理科「雲のようす」
雲の形を見て、学習していました。

2枚目
社会科「食料生産の課題」
日本の農業や水産業の課題について学習していました。

3枚目
国語科「注文の多い料理店」
学習者用端末を使って、学習したことをまとめていました。

9月29日(水) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
道徳「ええことするのは、ええもんや!」
ボランティアの精神について学習していました。

2枚目
国語科「一つの花」
戦争についての映像を見て、その状況を把握していました。

3枚目
体育科「表現運動」
グループに分かれて、ダンスに取り組んでいました。

9月29日(水) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目
体育科「走の運動」
リレーの練習をしたり、作戦会議をしたりしていました。

3枚目
音楽科
拍の長さについて学習していました。

9月29日(水) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
図書
静かに本を読んでいました。

2・3枚目
算数科「いろいろな形」
形のしきつめに挑戦したり、ドリルを使って学習したりしていました。

9月29日(水) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目
算数科「長さ比べ」
教室の中のものを測ったり、教科書に書いたりしていました。

3枚目
生活科「秋の葉や実の図鑑」
教科書に書かれてあるものをよく観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 茶話会六年
3/7 出前授業六年