めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

2/24 児童集会

みなさん こんにちは

集会委員会による今日の児童集会は、Teamsを使ったおりがみのクイズでした。

おりがみを折っていく様子を生動画で配信し、何を折っているのかを答えるクイズでした。

教室では、テレビに映し出された集会委員さんの折る様子をしっかり見て、答えていました。

Teamsならではのクイズを出題するアイデアはもちろんですが、カメラの前で上手に折っていくのもすごいなぁと思いました。たのしいクイズをありがとうございました。
画像1 画像1

3年 出前講座 〜なわとび〜

みなさん こんにちは

今日は3年生が、京都大学MTTRのみなさんになわとびを教えていただきました。

この授業は、淀川区スポーツ出前講座を活用した取り組みで、さまざまな分野で活動されている方々から直接ご指導いただけるものです。

講師の先生のデモンストレーションでは、たくさんの難しい技を披露していただき、3年生のみんなから何度も大きな拍手が起こっていました。

そのあとは、3つのグループに分かれMTTRのみなさんから教えていただいた技を一生懸命練習していました。

この授業を通じて、なわとびが上達しただけでなく、新しい楽しみ方も学べました。

京都大学MTTRのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯研修

みなさん こんにちは

今日は放課後に、防犯研修会を実施しました。淀川区役所より、セーフティーよどがわのみなさんにお越しいただき、「さすまた」を使った不審者の対応についてお教えいただきました。

研修では「さすまた」を実際に使ったり、複数での不審者対応の練習を行いました。この研修を、木曜日の避難訓練(不審者対応)で、活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 全校朝会

冬のオリンピックが閉幕しました。どの選手も、緊張する場面で自分の最大限の力をすべて発揮していて、感動と同時に心の強さを強く感じますね。

「ゾーン」という言葉で表現するトップアスリートもいますね。集中力がものすごく高まり、最高のパフォーマンスができた、というコメントを聞いたことがある人もいるかもしれません。

このような心の状態にするには、気持ちをうまくコントロールする必要があり、コントロールの仕方を知っているのです。

気持ちをコントロールするには、「いま」を大事にするという考えを持つことが大切です。

過去の失敗をふり返り、次に活かそうとすることは大切ですが、その結果、今の行動の質が下がってしまうようではいけません。

また、未来のことばかり考えすぎることから、不安や心配、焦り、緊張が生じてしまってもいけません。

過去や未来にとらわれすぎることなく、「いま」という瞬間に集中し、できることを最大限することが大切なのです。

これは、みなさんが学校でしている「勉強」や「運動」でも同じことが言えます。「いま」できることを精一杯やり切る。そうすればいつも集中して取り組めます。

そして、この積み重ねがみなさんの心の状態を良くし、いつでも良い心地で生活することに繋がります。ぜひ、普段の生活に取り入れてください。

1年 できるようになったよ発表会

みなさん こんにちは

今日は1年生の「できるようになったよ発表会」でした。

6年生のお兄さんやお姉さんが見学するなか、群読、練習した取組、合奏をとてもじょうずにすることができました。

いっぱい練習してきたものの、たくさんの人たちの前での発表で、みんな緊張していたようですが、ほんとにとてもじょうずにできていました。

最後に6年生代表児童から、じょうずにできたことをたくさんほめてもらえて、みんなとてもうれしそうでした。

1年生のみなさん、よくがんばりましたね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式練習開始
C-NET
わくわく教室3-6年
3/8 C-NET
3/9 短縮時間割
わくわく教室3年
3/10 カカオチョコ出前授業5年

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ