菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

学校だより 4月号

 今年度も、ホームページの「配布文書」に、学校だよりなどのお知らせ文書を随時掲載していきます。ご確認ください。

 学校だよりは、こちらからも
   ↓  ↓
  学校だより 4月号

生き生きと 伸び伸びと!

 始業式の日の短い休み時間。
 さっそく子どもたちが、元気に遊んでいます。
 青い空、緑の芝生、カラフルな遊具に、子どもたちの明るい姿が映えます。
 「手洗いチャイム」が鳴ると、すぐに遊びをやめて手洗い・うがいに向かいます。感染症対策も忘れずに、メリハリのある行動をとることができるのは、菅原の子の素晴らしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご進級おめでとうございます。

 令和3年度の学校生活がスタートしました。
 新しい学年、新しい学級、新しい先生、新しい友だち。
 学校中に、進級の歓びと決意と活気があふれています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

 菅原小学校に着任した教職員と、2年生から6年生までの児童の出会いの場、着任式を行いました。
 しっかりと、顔と名前を覚えられましたか?「よろしくお願いします」と元気にあいさつを交わしました。

 続いて、令和3年度の始業式を行いました。
 どの子の顔も進級の歓びにあふれ、昨年度までより一回りも二回りもたくましくなったようです。新型コロナウイルス感染症の対策を引き続き取りながら、新たな目標を立てて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

見まもるデー

 始業式の今日は、東淀川区の「見まもるデー」でした。
 地域の方々が、通学路の辻々に立って「おはよう!」「いってらっしゃい!」「がんばっといでや!」と声をかけてくださいます。
 子どもたちのことを、地域の宝として大切にしてくだっさてるみなさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年命の学習
3/10 外国語の日 

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他