TOP

1年 国語科

 お話「かいがら」の学習をしています。くまの子が好きな『しまもようのかいがら』をうさぎさんもすきなことが分かり、あげようかどうしようか悩むくまの子の気持ちをみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科

 物語「ニャーゴ」の朗読会をしました。
画像1 画像1

3年 外国語活動

 C-NETのマリビック先生と“I like blue. ”の学習をしました。“Do you like 〜?” 〜のところには自分が好きな色や食べ物・アニメなどを入れてやり取りをしていました。“Yes, I do.” “No, I don’t.” と受け答えをする様子がとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(月)全校朝会

 今日のお話は三つありました。
 一つ目、秋分の日以降お昼の時間がだんだんと短くなって、夕方暗くなるのが早くなってきます。暗くなる前に遊びをやめて帰宅しましょうというお話。
 二つ目、手洗いや換気・マスクを着用して感染症対策に引き続いて取り組みましょうというお話。
 三つ目は、みなさんが楽しみにしている運動会を10月5日の火曜日に無観客でします。残念ながらお家の人は見に来られませんが、力いっぱい頑張りましょうというお話でした。

画像1 画像1

修学旅行保護者説明会

 本日はお忙しい中、多数ご参加いただきありがとうございました。当日までに、ご質問がありましたら、学校までご連絡ください。
 なお、「修学旅行の実施及び参加同意書の提出について」を本日児童を通して配布しましたので、趣旨をご理解いただき、必要事項をご記入のうえ、9月30日(木)までに学級担任にご提出くださいますよう、よろしくお願いいたします。
(本日ご欠席の皆様へは、説明会での資料等を来週お子様を通してお渡しします。)

※新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

お知らせ