大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

授業の様子

1年社会:アジアについて学習しています。白地図を使って班ごとに話し合いました。
2年理科:沈殿のできる反応、気体ができる反応の前後で質量がどうなるかを確かめました。
3年数学:因数分解を使って解く2次方程式の問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年数学:単元のまとめとして文字を使った計算の文章題を解きました。少し難しい問題なので班で話し合って解答しました。
2年英語:自分についてのスピーチを行いました。身ぶり手ぶりをつかって上手に発表できていました。
3年英語:間取り図を見ながら、音声を聞いて火事の出火元や避難先を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年理科、2年技術、3年社会の様子です。どの教科もクロームブックやウィンドウズPCを使って課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特活の取組

1時間は特活でした。
1年:多目的室で進路学習をしました。
2年:キャリアパスポートを作成しました。
3年:福祉について大会議室で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 期末考査が終わり多くの教科でテストの返却をしています。写真は1年国語、2年国語の様子です。
 3年理科は遺伝子の組合せの割合がどうなるかカードを使って確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 各種委員会
3/5 球技大会(土曜授業 午前)
3/7 中3高校教科書購入(5,6限食堂) 完全下校18:00
3/8 朝読書なし 45×4 完全下校13:00
3/9 休業日(高校一般入学者選抜・登校禁止)
3/10 休業日(登校禁止)