◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【6年生】ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな青空、きれいに手入れされた西運動場の芝生。

校長先生の指導のもと、ラジオ体操に真剣に取り組みました。

来週からソーラン節の練習が始まります。
暑い日が続きそうです。
汗拭き用のタオルと十分な水分の準備をお願いします。

2年生 体育「大玉転がし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で行い予定の大玉転がしをしました。
自分たちの体よりも大きな玉に苦戦!
早く、正確に転がすようにチームで協力していました。
これから練習していきますが、まだまだ暑い日が続きますので、
水筒やタオルの準備をよろしくお願いします。

【1年生】 夏休みの作品発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作や自由研究の発表です。
聞いている児童も、発表する友達に質問をしたり感想を伝えたりしながら聞くことができました。

【1年生】 体育「ラジオ体操練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもDVDを観ながら取り組んでいたラジオ体操ですが、今日は細かいところを確認しながら練習しました。
腕を上げる高さを、ペアで確認します。
「ラジオ体操は正しくやろうとするとかなり難しい!」ということが分かりました。
授業を観に来てくださった校長先生にお願いし、急遽教えていただけることになりました!
校長先生から的確なアドバイスをいただいた子ども達は、どんどん上達していき、数分前とは全く違う姿勢と動きになりました。
子ども達は、「できた!」「分かった!」「校長先生から教えてもらえた!」と、とても嬉しそうでした!

【1年生】 夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの楽しかったことやがんばったことを、クラスの友達に伝えました。
子ども達はお話がとても上手になっていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業お祝い集会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室