今日の給食

3月7日の給食は「変わり肉じゃが」「鶏肉と白菜のすまし汁」「三度豆のごまあえ」です。今日の献立は大阪市内の中学生が考案し、大阪市の「令和2年度 学校給食献立コンクール」で最優秀献立に選ばれたメニューです。
画像1 画像1

卒業式の練習が始まりました。(6年生)

卒業式まで2週間を切り、今日から卒業式の練習が始まりました。卒業証書を受け取る動きを確認していき、少し緊張しながら練習をしていきました。これからほぼ毎日、練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

氷の性質を知ろう(4年生)

4年生は理科の学習で氷の性質について調べました。試験管に水を入れ、氷で冷やしいきました。氷に食塩を入れていくと試験管の中の水が凍っていきます。その時の温度と体積の変化を調べていきました。氷の性質がよくわかる実験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(その9)最終

画像1 画像1
楽しかった卒業遠足が終了しました。グループでの活動など自由行動が多く、楽しめたようです。あと卒業まで2週間になりました。楽しい学校生活を送って元気に巣だってほしいと思います。
画像2 画像2

卒業遠足(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いにグループでまわります。映画のロケをしていて、映画村らしさを味わえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連