6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

3月8日 7年生SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は「SDGs KIDS LINK LAB」としてSDGsについて学びました。
(株)ザ・マーケティング・ラボより講師をお招きして、CMなどの映像制作の基礎知識や技能を学びSDG sの理解を深めました。

9年生大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生、大清掃の様子です。3年間お世話になった教室・廊下・トイレ等を徹底的にきれいにしました。仲間と掃除をするのも今日が最後となります。明日は公立一般選抜、明後日は卒業式予行と駆け足のようにスケジュールが流れていきます。

残された時間を大切にしてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日、今日の給食の様子です。

今日の献立はコッペパン、バター、牛乳、豚肉のガーリック焼き、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、ヨーグルトです。

今日は9年生が最後の給食になります。しっかり味わいながら食べてくださいね。

3月 残食0週間表彰

画像1 画像1
2月末から行われていた「3月残食0週間」の達成クラスの表彰がありました。
達成クラスには小学校給食委員より上記の表彰状が手渡されました。

達成クラスは1−1、1−2、2−2、3−2、4−1、5−1、5−2、6−1、6−2、7−1、8−2も11クラスでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日、今日の給食の様子です

今日の献立はごはん・牛乳・変わり肉じゃが・鶏肉と白菜のすまし汁・さんどまめのごまあえです。

今日の献立は今年度の学校給食献立コンクール最優秀賞作品に選ばれた献立です。肉じゃがは定番の献立をアレンジして、味付けには豚肉と相性のよいみそを使っています。

1−2のいただきますの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年茶話会 公立高校一般選抜
3/10 中学校卒業式予行・準備
3/11 中学校第38回卒業式
3/14 小学校朝会・生徒専門委員会・生徒議会

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係