2月25日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です!

6年生、オンラインで中学校の先生から数学の勉強をしていただきました!!
内容はなかなか難しく、みんな必死についていくという感じでしたが、中学校に向けての心がまえが出来たのではないかと思います!!

さぁ、今週は明日も学校があります!ラスト1日しっかりがんばりましょう!!

2月24日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
今日は一年生が総合科の学習で凧上げを行いました。
寒い中でしたが、元気いっぱい走っていて、みんな暑そうなくらいでした!!

2月22日 本日の様子

画像1 画像1
一年生が育てているチューリップの鉢です。寒さに負けず、グングン成長してきていますよ!

明日は天皇誕生日でお休みです。
しかし、今週は土曜授業であと3日あります。明日1日ゆっくり休んで、また土曜日までがんばりましょう!!

2月21日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です!

今日はICT支援員さんが来てくださり、一?二年生の学習に入ってくださいました!
二年生にはネットの使い方(ネットリテラシー)を!一年生にはタブレットを使って算数科のかたちの学習を行いました!

一年生は今週土曜日に家庭とのteamsのテストをする予定なので、タブレットの使い方もがんばっておぼえてほしいです!!

2月18日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
なわとび週間、偶数学年も終了しました!一ヶ月近く、休み時間?体育の時間に取り組んできたので、子どもたちはとても上手になりました!!

真ん中は一年生、生活科凧揚げの様子です。今日は風も強く、上手な子は校舎を越えそうな位高いところまで凧を上げていましたよ!!

下は放課後の様子です。今里小、中本小と今年度取り組んでいた研究の成果をオンラインで交流しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 英語活動 ICTアシスタント来校
3/15 C-NET

学校評価

学校便り

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生