自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

令和3年4月4日(日) 今日は「清明(せいめい)」

「清浄明潔」という言葉の略で、
「空気は澄んで、陽の光は明るく万物を照らして、全てがはっきりと鮮やかに見える」頃という意味。

今日の雨で、正門の桜も花が舞っていますが、新緑の勢いが力を感じさせます。

新年度の本格的なスタートを、元気に迎えるために、
それぞれが今できる準備をしていきましょう!

大阪市立此花中学校の未来を、
希望に満ちた輝くものにするために!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月2日(金) 第61回入学式

大阪市立此花中学校第61回入学式が、本日挙行されました。

61期生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

大きめの制服に身をつつんだ新入生は、満開の桜と抜けるような青空のもと、これから始まる中学校生活に期待と希望、少しの不安を胸に秘め、入学式に臨みました。

思った以上に早く過ぎ去ってしまう中学校三年間を、「ここ」で出会う大切な仲間と共に楽しみ、さまざまなことに積極的に取り組み、『魅力的な人間に。』成長していく姿を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月1日(木) 新年度を迎えて

画像1 画像1
昨日をもって2020年度が終わり、
本日より2021年度が始まりました。

昨年度は多くの方に本校ホームページをご覧頂き、
誠にありがとうございました。

ホームページの画面も2021年度に切り替わっています。
今年度も、此花中学校生の頑張る姿をお届けしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

なお、前年度の記事は、
画面左側の「2020年度」をお選びいただくとご覧になれます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 一般選抜学力検査
3/10 卒業式予行(午前)・準備(午後) 45分授業
3/11 第59回卒業証書授与式 給食無し
3/14 1年性教育