欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

3月10日 第3回学校協議会

3月8日に予定していましたが、書面開催となりました。学校協議会委員の皆様、この1年間も大変お世話になりました。貴重なご意見をありがとうございました。
運営に関する計画・自己評価(最終評価)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果 学校の概要
校長経営戦略支援予算決算報告
児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果から明らかになった現状
第3回学校協議会実施報告書
学校関係者評価報告書

3月10日 めっちゃ かんたん!

健康観察アプリ LEBER(リーバー)の登録は、おすみでしょうか?検温後の報告が、スマホでかんたんにできます。紙は、もういりません。学校では、来週から本格的に使い始めますので、日曜日までにぜひご登録ください!明日配るプリントです→リーバーの登録について
画像1 画像1

3月10日 区校長会

今日の午前中、浪速区役所で区校長会がありました。大阪市教育委員会の指導主事先生、区役所 市民協働課 教育・学習支援グループの皆さん、そして浪速区の校長先生方のお話をお聞きしていると、とてもお勉強になります。特に、学校をサポートしてくださる教育・学習支援グループの皆様の温かいお気持ちが、すごく伝わってきました。ありがとうございます。

学校へ戻る途中、難波八阪神社に寄りました。塩草立葉小学校につながるすべての方、投稿者がお世話になっている方、みんなみんな穏やかでありますように。

ちなみに、今年度最後の校長会に敬意を表して、この正装で校長会に出席しました。3さいの素直な心を大切に・・・・。
画像1 画像1

3月10日 ピッカピカ

北校舎(体育館、プール棟)の外壁改修工事が終わりました。とてもきれいな壁に生まれ変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 6年

6年生の教室に入ったら、子どもちゃんが「ホームページ、見てます!」と声をかけてくれました。滝感謝!うれしイギー!!

1組 福田先生 卒業文集ができました!
2組 小林先生 算数 学年末プリント
卒業までのカウントダウン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:190
今年度:13035
総数:347038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動

立葉幼稚園