令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

「睡眠、朝食」に関する発表

食育、保健委員が合同で取り組みを行いました。
「睡眠、朝食」の大切さを各学年の集会で発表しました。
発表役、スライド出演役、PC操作役に役割を分担して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食にスイカがだされました。
今が旬の食材なので、美味しかったです。
画像1 画像1

性教育

本日、第3学年において、性教育が行われました。
「誕生学協会」から講師の先生をお招きして、妊娠、出産、命の尊さをテーマに講演していただきました。
また、自分の人生を考えるためのゲームも行われました。
なお、感染症対策のため活動は各学級でリモート形式で実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

本日の午前中は土曜授業です。
1年生の体育の時間では、球技大会の練習でドッジボールが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕

玄関ホールに七夕にちなんで、ササが置かれています。
たくさんの生徒のみなさんが、おのおのの願い事を短冊に書いて、くくりつけています。
願い事がかないますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第51回卒業証書授与式 立ち合い演説会リハーサル
3/14 【金曜日の時間割】
3/16 (6限:総) 45分×6限 53期生:2年次一泊宿泊学習保護者説明会
3/17 前期生徒会役員選挙 【特別時間割】 公立一般選抜合格発表

新入生保護者説明会 補足資料

その他文書

学力調査・体力テスト 等

学年通信

学校いじめ防止基本方針