『第9回 都島区・北区進学フェア2021』

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA役員・3年生学年委員会の皆さんにもスタッフとしてのご協力いただきました。

「暑い中、本当にご苦労さまでした」「お疲れさまです!」

『第9回 都島区・北区 進学フェア2021』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、都島区民センターで開催されています『第9回 都島区・北区 進学フェア2021』ですが、大盛況です!

本日、5時まで開催されています(受付は4時まで)ので、奮ってご参加ください。

本校の生徒・保護者の皆さんも多く参加されています。各高校のブースで詳しくお話が聞けるようです。

資料もたくさん準備されています(一番下の写真)。

『第9回 都島区・北区 進学フェア2021』(再掲)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、7月31日(土) 12時〜17時(16時受付終了)都島区民センターにおいて『第9回 都島区・北区 進学フェア2021』が都島区・北区のPTA協議会主催で開催されます。

高校進学を希望する生徒・保護者が対象です。公立高校18校・私立高校21校が各校のブースを設けています。ぜひ、ご参加ください。
 

夏休み中の部活動紹介(女子硬式テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、紹介する部活道は『女子硬式テニス部』です。

夏休み中も、『コロナ感染対策』と『熱中症防止対策』は万全にして活動に取り組んでいます(一番上の写真)。

年度当初は、『まん延防止等重点措置』や『緊急事態宣言』が実施されていたため十分に部活動も行えない状況でしたが、1年生も徐々に部活動の練習に慣れてきたように思います(真ん中の写真)。

来週8月5日(木)の近畿大会(神戸市)に出場する3年生の角田さんと永田さんは、今日は先輩の高校生を相手に練習に励んでいました。優しい先輩に囲まれて、のびのびと練習している雰囲気を感じました。

男女バスケ部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は男女で平野中学校と練習試合です。
暑さに負けず走っています。
男女ともに連日の練習試合ですが、見つかった課題を日々ブラッシュアップしていけるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 公立一般選抜発表

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価