TOP

校内風景(校内展示紹介4)

本来なら、今週の水木金は3年生修学旅行でしたがコロナウイルスの影響で延期しています。
写真は以前にも紹介しましたが、2年生の3学期に作成した修学旅行新聞です。
長い期間展示しているので、紙がくたくたになってきました。
修学旅行は内容を少し変更して2学期に実施する準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後風景

下校時は夕べからの激しい雨がすっかりあがりました。
月曜日の1年生仮入部に向けて、久しぶりに身体を動かす部もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景

今日、明日は午前中4時間の授業です。写真は2時間目3年生の教室です。数学、社会、英語の授業。どのクラスも3年生としての自覚が感じられる授業態度でした。健康管理をしっかり行い、午後は家庭で課題に取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 通常授業の再開について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

昨日、市教委より指示があり明日からの教育活動を次のように行うこととなりました。急な変更で申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をいただきますようよろしくお願いします。

クリック⇒保護者の皆さまへ(5月19日)

★20日(木)・21日(金)…8時20分までに登校。
               午前中4時間授業(50分×4)。
               給食・学活・清掃後下校します。
★24日(月)以降…通常授業(50分×6)を再開します。

★1年生部活動仮入部  24日(月)・25日(火) 
★部活動編成      26日(水)6限
★全国学力学習状況調査 27日(木)
★中間テスト      6月1日(火)・2日(水)

登校風景

今年の近畿地方の梅雨入りは16日で観測史上最も早いとのこと。
今日も朝からぐずついた空模様です。傘があると手もふさがるし周囲の様子も見えにくくなります。車や自転車の往来にも気を付けて登下校しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校元気アップ通信

学校運営

保健だより

事務室

配布文書