北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

感染症対策に関するお願い

画像1 画像1
気温がぐっと下がり、風邪をひきやすい季節になってきました。
また、気温が下がり空気が乾燥してくるとインフルエンザが流行してくることも考えられます。
そんな気候の中、新型コロナウイルス感染症では「オミクロン株」の感染拡大についての警戒が言及されるようになりました。現在のところ比較的落ち着いた状況が続いておりますが、感染症対策として日々の健康観察をしっかりと行い、「体調が悪いときに無理をして登校しない」を守っていただくようよろしくお願いいたします。

スマホ・ケータイ安全教室(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目には4〜6年生に向けての
スマホ・ケータイ安全教室が行われました

低学年とはちがい、高学年では実際におこった事件やトラブルを基にした動画を見ながら、トラブルや事件に巻き込まれないための安全な使い方について学習しました。

今日の学びを基にして、おうちの人とも使い方のルールについてしっかりと話し合ってくださいね

スマホ・ケータイ安全教室(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目には1〜3年生への
スマホ・ケータイ安全教室が行われました。

NTT Docomoの講師さんからon-lineで映像を見ながらの講義
みんなでスマホ・ケータイの安全な使い方について学びました。

今週コグトレ掲示板

画像1 画像1
今週のコグトレ掲示板は3問
〇まちがいさがし
〇鏡の中の時計
〇数字めいろ

さあ、何問とけるかな?

11月30日の朝日小学生新聞に6年生の記事が掲載されます

画像1 画像1
先日取材を受けた記事が11月30日付の朝日小学生新聞に掲載されることになりました。
各家庭に配布予定です。ぜひご覧になってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
3/18 第102回卒業式

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目