11日(火)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

1年 体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は体験学習として、長居公園に行きました。
自然を観察したり博物館の見学をしたりしました。
1年生にとっては初めての校外活動でした。
みんなで楽しくお弁当を食べたり、公園で遊んだりしました。

秋まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年3組と2年3組の「秋まつり」がありました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校朝会では、まず校長先生から1年生と2年生の「秋まつり」についてのお話がありました。2年生が考えた「お店」に1年生を招待してくれました。1年生もとても楽しい活動ができました。
その後、保健委員会の人たちから、「けんこう生活チェック」の結果などのお知らせがありました。

平野区役所より「ワクチン接種」についてのお知らせです

平野区役所から情報提供の依頼がありましたので、お知らせします。

大阪市集団接種会場において、接種対象年齢を12歳に引き下げ、12歳から15歳の方を対象に接種枠を設けて接種を行います。

くわしくは、
下記のホームページをご覧ください。


(大阪市ホームページ)
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000544...


パッカー車体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生はパッカー車体験学習をしました。
環境局の方に来ていただき、パッカー車の仕組みやゴミの分別などについて教えていただきました。
「ごみを減らすためにも、一人一人が物を大切にしましょう」という大事なお話もしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】