自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

3月14日(月)の給食

今日の献立
・チキンカレーライス
・ビーンズサラダ
・アーモンドフィッシュ
・ごはん、牛乳
画像1 画像1

3月14日(月) 2学年での全校集会

画像1 画像1
今日から3年生はいない状態での学校生活が始まります。
2年生は最上級生としての振る舞いが必要になり、1年生はもうすぐ後輩を迎えます。
59期生から託されたものを引き継ぎ、より良い学校になるように、皆さんの姿を楽しみにしています。

59期生「心を一つに」その8

「別れではなく旅立ち、終わりではなく始まり」

3年間という短い時間に詰め込まれた、たくさんの鮮やかで色濃い思い出を、卒業の歌「旅立ちの日に」へと託し、美しいピアノの旋律と59期生の歌声が一つとなった素敵な合唱となりました。

当日の合唱は、下記をクリックしてください。
第59回卒業証書授与式 卒業の歌「旅立ちの日に」
画像1 画像1

59期生「心を一つに」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
「先輩への思い」と「最上級生となる決意」を込めた、在校生からの送辞。
「3年間の経験」と「感謝」と「未来への希望」を込めた、卒業生からの答辞。それぞれの思いを言葉に託した素晴らしい瞬間でした。

59期生「心を一つに」その6

画像1 画像1
校長先生からの式辞と、PTA会長からの祝辞の様子です。

校長先生からは「励まし」を、PTA会長からは「親の願い」を受け取りました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 1年性教育
3/16 クリーンキャンペーン 希望者懇談 45分授業
3/17 一般選抜合格発表 2年キャリア教育 特別教室塗油
3/18 1・2年塗油 1年生百人一首大会 給食無し