昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が卒業し、1年生と2年生だけの、初めての全校集会です。

先輩がいなくなり、残ったメンバーが学校を引っ張っていく。
その覚悟を在校生に伝えるための、大切な集会になりました。

何でもすべてを自分でするのは無理です。
無理のないよう、上手に分担し、誰かに頼り、つながり、みんなでより良い社会を作っていく。そんな校長先生からのメッセージが、1年生、2年生に伝わったことと思います。

作業所体験

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日と4日に、「ダカー歩」さんに来ていただき、作業所を体験を実施しました。

写真は自転車のチェーンのパッケージづめをしているところです。

みんな、夢中になって取り組みました。

三年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウイルス感染症対策のため、対面での三年生を送る会はできませんでしたが、映像と写真という形で、三年生を送る会を実施しました。

一年生、二年生のメッセージが三年生に伝わったことと思います。

同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式を明日に控え、同窓会入会式が開催されました。

同窓会会長の秦野雅実様より、三年生の未来に向けて、エールとなるお話を頂戴しました。

様々な人の支え、つながりによって皆さんの今の生活があることを、実感できたのではないかと思います。

卒業しても、三年生の皆さんには、市岡中学校を支える一員であり続けてほしい。
そんな思いで市岡中学校同窓会は運営されています。

市岡中学校のあゆみ(公表分析シート)

画像1 画像1
市岡中学校のあゆみ(公表分析シート)を、大阪市教育委員会の方針に基づき、ホームページ上で公開します。

公表分析シートで測定できる学力は、多面的な学力のある一部分を示すものではありますが、学力・体力が向上してきていることがわかります。

詳細はこちらをご覧ください。



040307市岡中学校のあゆみ(公表分析シート)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31