6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生☆オンライン授業5回目

画像1 画像1
数学では全国学力状況調査の過去問を行いました。
ホワイトボードを写しつつ、チャットで答えを入力し、自宅の生徒が聞き逃しても大丈夫なようにしています。
通信状況が悪い生徒には友だちが個人的に連絡してくれたり、先生だけでなく生徒達も協力してくれました。


画像2 画像2

今日の給食 5月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
  

3年生☆オンライン授業4回目

本日は国語の文法の復習でした。
今回は先生が別室で授業をし、教室に残っている生徒もオンラインで受けました。
自宅学習の生徒にマイクをオンにしてもらい答えて貰い、双方向での授業を展開しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
  

3年生☆オンライン授業3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回目のオンライン授業は家庭科で「幼児の体の成長」について勉強しました。
幼児の時からどれぐらい発達したのか、脈数を測ったりしていました。
どっちでしょうクイズでは、チャットのいいねボタンやハートボタンを押してもらうことで家庭学習をしている生徒にも積極的に参加してもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 公立一般選抜合格発表