熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

9年生からのメッセージ

画像1 画像1
9年生が、在校生にむけてメッセージをおくりました。
在校生のみなさんは読んでくださいね。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あったかい日差しのもと、ところせましと走り回っています。

5年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の時間に「生活を支えるお金と物」について学習しています。

今日のめあては「お金についてかんがえよう」です。

【収入】(家族が働いて得る)

【支出】
 ・衣:服、標準服
 ・食:食料
 ・住:ローン、家賃、光熱費、税金
 ・他:病院代、保険代、車にかかる諸費用、
    けいたい代、教育費用(習い事)、旅行代
 
※家庭では安心して家族が生活できるように計画を立ててお金を使い、収入と支出がつりあうようにしています。

4年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語の時間に『「言葉のタイムカプセル」を残そう』を題材に学習しています。

今日のめあては「4年生の1年間をふりかえろう」です。

10年後の自分に向けて今の自分を伝える、「言葉のタイムカプセル」を作ります。
10年後の自分に聞きたいことやこの1年間でおこった出来事などを各自で自分にあてて手紙を書いています。

3/14 給食

画像1 画像1
本日の給食
・チキンカレーライス
・ビーンズサラダ
・牛乳
・アーモンドフィッシュ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

音声