昼休み 3月14日

4月の陽気の昼休み。みんな元気に遊んでいます。
「先生、もう半袖だよ!」という子もいました。
明日も遊ぼう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 3月11日

運動場の遊具や体育倉庫の中の教具を使って、サーキット運動遊びをしています。
時間で区切って、いろいろな運動遊びをしています。
ボールを青空に向かって「せ〜の!」で投げてみよう!と、遊びを工夫できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 道徳 3月10日

「誠実に生きる生き方」について、道徳「手品師」のお話を読みました。

迷いに迷った手品師の思いや行動から、人として正しいことをすることが大切だという意見がでました。

卒業式まであと6日。6年間の自分を振り返り、未来へ進もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 3月10日

ぽかぽか天気の元で、アブラナの苗の間引きをしました。

根のからみぐあいや土の感触を確かめながら行いました。

来年の理科の勉強も楽しくがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備、着々と 3月9日

10日後の卒業式に向けて、準備を進めています。
会場も整えて、卒業式の練習もより一層気持ちが入りますね。

生涯学習推進委員さんは、胸花を作ってくださいました。
毎年、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

お手紙