6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

『カレードリア』&『豚肉とキャベツのスープ』

 ドリアはライスグラタンとも言うそうです。
 今日はカレールーとクリームなどを使っています。カレーの風味は子ども達にとって食べやすいし、食も進みます!
 りんごのカット缶ともよくあったおかずでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ハヤシライス』&『キャベツのゆずドレッシング』

 ハヤシライスですが、給食室で小麦粉とバターでルーから全て手作りです!しっかりと煮込まれています。
 
 思わず『カレーライス』と『ハヤシライス』・・・どっちが好きですか?と子どもに尋ねたくなる給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

継続は力なり!(6年・視写タイム)

 えんぴつを走らせる音だけが聞こえます!
 さすが、6年生!全校児童の手本となる姿に感心しました。
 他学年も見習おうね!
 素晴らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『豊新の森クイズ!』

 クチナシの花が咲きました!

 さて、クチナシの花は右?左?どっちでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ週間、ありがとう!(児童会)

 朝早くからがんばってくれました。自主的な活動を一週間続けてくれたこと、大変うれしく思います。
 学校のみんなのために努力することを実行できて、
(成長したなあ・・・)
と感じました。

 これからもよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 大掃除6年
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式(第48回)
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」