6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

「冷たい〜!」(体育・2年A)

 よく考えると2年生も1年生と同じで、学校での水泳学習は今年が初めてなんですよね・・・。
 「ふかい〜!」
という声も聞こえてきました。

「マスク外しているから、おしゃべりしません!」

 なかなか難しいですががんばります。1年生同様、水しぶきに笑顔がはじけます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳(体育・1年A)

 2年ぶりのプール水泳が今日から始まりました。
 コロナ禍なので、人数制限があり、今日は1、2組で入りました。
 準備運動後、マスクを外してシャワーを浴びます!声が出るのを辛抱します!
 とても素晴らしい授業態度でした。水の感触を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間開始!(児童会)

 今日から始まりました!
 すすんであいさつをする…
 とても素晴らしいことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】令和4年度使用の教科書展示会の案内

大阪市教育委員会より「令和4年度の教科書展示会の案内」がありました。多くの方に閲覧していただき、教科書への理解を深めていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

教科書展示会のお知らせ
会場一覧
教科書展示会の案内

重要 いよいよプール開きです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真をご覧ください!
 過日配付した各学年ごとに色分けした水泳学習健康観察カードです!
 プール水泳がある時は、この写真の観察カードと、日々の健康観察表を記入した上、持たせて
ください。
 また、熱中症を防ぐためにも朝食をきちんと食べてから登校するようにしましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 大掃除6年
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式(第48回)
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」