6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

シャボン玉(1年・生活科)

 何やら講堂の方から声が聞こえてきます。
(あっ、シャボン玉・・・)

 観に行くと、どの子もとても楽しそうです!
 雨の日にも負けない子どもたちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

見守るデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 青パトに乗せていただき、保護者の皆さんや見守り隊の方々にお会いすることができました。
 「子どもたち、あいさつがんばってますよ!」
 「おはようって子どもたちから声かけてくれて、元気もらっています!」
など直接見守り隊の方々にお話も聞かせてもらいました。
 
 今日のような雨の日も、暑い日も寒い日も本当にありがとうございます!

重要!必ず子どもとともにお読みください!

画像1 画像1
 本日、子ども達に大切なお手紙を配付しました。
 夏休みも近づいています。十分に注意してください。大きな事故につながらないためにも手紙の内容を子ども達とともに確実にご確認ください。

『豊新の森クイズ』

画像1 画像1
 秋においしい木の実です!
 甘くてご飯と一緒に炊くとおいしいですね!
 ズバリ、この木の実の名前はなんでしょう?

きれいです!(1年・生活科)

 毎日欠かさず水やりのお世話でとてもきれいなお花を咲かせました!
 すてきです!
 色とりどり・・・。眺めていると暑さを忘れますね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 大掃除6年
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式(第48回)
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」