心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

もうすぐ完成

3年2組の技術の授業で作品の総仕上げをおこなっています。釘が出ている所を丁寧に打ち込んだり、ネジをしめたりと細かい作業が続きます。完成めざして頑張ってくださいね。

(上から)
釘を打ち込みます
ネジはしっかり締まったかな?
もうすぐ完成です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねらいをつけて

2年1・2組の体育の授業でバスケットボールに取り組んでいます。シュート練習を6ヶ所にわかれて行います。先生からの説明を良く聞いてゴールを決めてくださいね。

(上から)
ゴールをねらいます
先生からポイントの説明がありました
うまく体を使ってシュート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなお家にしますか?

1年1組の家庭科の授業で家の間取りについて学習しています。キッチンや玄関、トイレの位置など自分オリジナルの間取りを考えました。皆さん、快適なお家ができましたか。

(上から)
それぞれで間取りを考えています
プリントに間取りを記入していきます
黒板の説明も参考にしてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文章のキーワードは何かな?

2年生国語のテストが返却されています。先生から詳しい解説がありましたね。国語では文章の中に全て答えがあるそうですね。皆さん、どれだけ文章の中から答えを読み取れましたか?文章の中のキーワードをしっかり発見してくださいね。

(上から)
2年2組で国語の授業のようす
説明を聞いて確認中です
文章のキーワードについて説明がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つないで つないで

2年1組・2組の男子体育の授業で「アルティメット」に取り組んでいます。2チームで競い合っています。コツをつかんでまっすぐ飛ばせるようになるとパスがつながります。みんなで上手につないでいってくださいね。

(上から)
空中のフリスビーをキャッチ
パスを出してつなぎます
試合後のあいさつも気持ちがいいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1.2年防災教育
3/20 公立高校一般選抜発表
3/21 春分の日