ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

床・壁面など工事中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏季休業中から工事を行います。西門から工事車両が出入りしますので注意してください。

★普通教室の床改修
  ・1−1〜1−4の4教室 (1−5の教室は改修済みです)
  ・夏休み中に終わるように急ピッチで行います。
★照明器具工事(LEDに)
  ・事務室、3−1〜5、2‐5、2階支援室
★西館壁面 及び 屋上防水工事
  ・工期は12月24日頃まで。
  ・校舎壁面に沿って、足場が組まれます。(西側の波板の屋根も取り除く)
  ・通行止めの箇所があります。
    ⇒ 校舎北西側入り口(1階トイレ、階段)
    ⇒ 校舎東側の運動場との間の通路 

夏休みの補習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入り、各学年の補充学習が始まっています。

各教科の宿題に取り組んだり、英単語の読み方を練習したり、一生懸命取り組んでいます。

家庭での学習もしっかり頑張りましょう。

7月24・25日(土・日) 大阪中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国・近畿大会出場をかけた選手権大会が24・25日に万博記念公園陸上競技場で開催されました。
 1日目は全国大会出場は逃したものの近畿大会を決めた男子4種競技は3位でした。また、全国大会にはない種目・円盤投で近畿大会を決めた男子円盤投は2位と健闘しました。
 2日目は全国出場は決めていますが、近畿大会出場を目指していた女子砲丸投は惜しくも4位でした。(3位までが出場できます)
 この結果、全国大会には女子砲丸投、近畿大会には男子4種競技・男子円盤投で出場します。近畿大会は8月6・7日(兵庫県ユニバー競技場)、全国大会は17〜20日(茨城県ひたちなか市)に開催されます。 
 保護者の皆様方、地域の皆様方、OB/OGの皆様方のご理解ご協力を賜り、今年も全国大会・近畿大会に出場することができました。本当にありがとうございました。
 今後とも三稜中学校陸上競技部を宜しくお願いします。

今日から夏休み (^_^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みを有意義に過ごしましょう。具体的な目標を持ち、継続してやり抜くことが大切です。
 夏休みは、1学期の復習や苦手教科克服の絶好のチャンスです。家庭学習を含めた夏休みの計画を立て、夏休みの課題や復習に取り組みましょう。 

終業式 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の最後は、昨日行われたクリーン大作戦の表彰でした。全学年・クラスとも本当に良く頑張りました。
 美化委員による厳正なる審査の結果、1年生は優勝5組、2年生は優勝1組、3年生は優勝1組でした。
 教室はピカピカになりました。1年生の教室は夏休み中に床が張り替えられる予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 木曜日の時間割
3/17 50分×4限(水1 水2 水3 道)  3・4限 1年生球技大会  一般入学者選抜合格発表(10:00)
3/18 50分×4限  3・4限 2年生球技大会
3/21 春分の日

学校評価

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

事務室