寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後の音楽の授業は、「ありがとうの花」の歌と「パフ」の合奏でした。想いが伝わる素敵な歌とそれぞれのパートの音が重なって1つの曲をみんなで演奏しました。音楽好きな人?の質問にたくさん手が挙がりました。4年生になっても頑張ろうね。

 2年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 How are you? I'm happy.と友だち四人に話すゲームをしたあと、アルファベットの復習をしました。歌を歌ったり、ミッシングゲームをしたりしてアルファベットをみんなで言いました。楽しく学習できて子どもたちは大喜びでした。

 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのバジルソテーでした。カレー味でくさみもなく美味しくレバーカツをいただきました。

 4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年間の外国語活動の仕上げとして、「おおきなかぶ」の英語劇をしました。おじいさんからねずみまで繰り返しを上手く英語で表現しました。特に抜けなくてがっかりするところの仕草が英語劇らしくできていて素晴らしかったです。抜けたときの喜び方も上手にできました。

 3年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Who are you?の単元を英語劇にして各チームごとに発表しました。最初にみんなで劇の流れとせりふを確認して劇の始まりです。みんな覚えた英語を使ってそれぞれの動物を見つけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業式