【6年生】防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、救命講習を受けました。

40Kgの人形と消火栓ホースを使って、人命救助の体験をしました!
いざという時に、今日の体験を活かしてほしいですね!

【3年生】大正区総合防災訓練

子どもたちは、楽しみながら消火器の使い方を練習しました。
あって欲しくないことですが、これから先、もし火災現場に遭うようなことがあったら、落ち着いた行動がとれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年生】水消火器の体験をしました〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(日)

本日大正区総合防災訓練がありました。
引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

本日は、水消火器で消火器の使い方を教わりました。

以外に難しかった?簡単だった?

消火器を使わなくてもよい環境が一番ですが、万が一の時は
今日のことを思い出しましょう。

【1、2年生】 防災訓練で新聞スリッパを作ったよ!

今日、防災訓練で地域の方々に新聞スリッパの作り方を教えて頂きました。
1、2年生にもわかりやすく丁寧に教えてくださり、子どもたちもとても楽しんで作ることができました。
出来上がったスリッパを持って、ハイポーズ‼
そのあとスリッパをはいて歩いてみると、履き心地は???
感想はお家で聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にんじんの種を植えました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
環境委員会でにんじんを植えました!
学校で飼育しているウサギのルーシーに食べてもらうために、一生懸命育てます♪
一つでも多くのにんじんができますように☆彡
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31