〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

今日の給食 〜3月16日〜

今日の献立は、
・鶏肉のみそバターソース
・洋風煮
・デコポン
・コッペパン
・牛乳
です。

おいしい給食、残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式リハーサル(6・5年生) 〜3月16日〜

当日、自信をもって本番にのぞめるよう、今日、明日に万全の準備をしておきましょう!
また、卒業式当日は全員出席できるよう、体調をしっかり整えるよう心がけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式リハーサル(6・5年生) 〜3月16日〜

明後日の卒業式に向けて、リハーサルを行いました。
コロナの影響で、5年生は当日参加できませんが、6年生のリハーサルのようすをしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これまでの わたし(2年生) 〜3月16日〜

一人一人みんなの前に出て、しっかりと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これまでの わたし(2年生) 〜3月16日〜

ずいぶん大きくなり、成長しましたね。
多くの人々の支えによって、大きくなり、自分でできることが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行(5・6年)
栄養指導(3年)
3/17 卒業式前日準備
3/18 第62回卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 C−NET(4・5年)