4年 応援団!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生から応援団へ各クラス6名ずつ立候補しました。
今日5,6年生は委員会活動があり、放課後15分ほど4年生だけで練習しました。写真の姿勢をご覧ください。高い意識をもって取り組めています!!ナイス!!!

29日 給食

今日の給食は、鶏肉のからあげ.切り干しだいこんのごま辛味づけ.とうがんの中華スープ.パン.牛乳です。

とうがんは、漢字で「冬瓜」と書きます。では冬にとれる野菜でしょうか?

実は、夏にとれる野菜です。

今はビニールハウス栽培などで冬でもたくさんの野菜が食べられますが、昔は冬にとれる野菜はとても少なかったのです。そんな中、冬瓜を丸のまま冬まで置いておいたところ、なんと悪くなることなく食べることができました。そこから、「冬でも食べられる瓜(うり※きゅうりなどのなかま)」→「冬瓜」と名づけられました。
画像1 画像1

4年 Teams!

画像1 画像1
一人一台端末のTeamsを活用しています。
エイサーの練習動画をあげて、好きなタイミングで子どもたちが確認できるようにしています。どんどん活用してください。

3年 「ほんものや・・・」

画像1 画像1
 図工で取り組んでいる「ほんものそっくり」の作品が少しづつ完成してきました。教室の後ろの掲示を見た子どもたちのほとんどが「ほんものや・・・」と黙り込んでしまうほど「ほんものそっくり」に仕上げることができています。

4年 エイサー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エイサーの練習風景です。
写真1枚目、腰の低い、いい姿勢で演技できています!
写真2枚目、始まりの姿勢です。静けさの中にやる気をひしひしと感じます。
写真3枚目、隣同士教え合いをしている様子です。
ナイス!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく