6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

【3年生】三角形のなかま分け

画像1 画像1
今日から授業スタートです!

算数科「三角形の角」の学習では、4色のストローで三角形を作り、どのような三角形になったのかを発表し合いました。
2年生で学習した三角形のきまり「頂点は3つ」「辺は3つ」を思い出し、意欲的に声を掛け合いながら学習する子どもたちの姿が見られました。

【3年生】新年の願い

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。
冬休みの思い出を発表したり、新年の願いを書いたりしました。

新年の願いを見てみると…

「ていねいな字でノートを書けるようにします」
「本を100冊以上読めるように頑張ります」
「テストで100点をたくさんとれるようにしたいです」

など、色々な願いが見られました。

【3年生】さぁ!気持ちよく年を越そう

画像1 画像1
もう少しで2021年も終わりです。
今日はみんなで、教室の大掃除をしました。
机と椅子の脚、ロッカーの中、机の中、靴箱の中などを一生懸命磨きました。
気付かない間にたくさんゴミが溜まっていたり、汚れていたりして

「こんなに汚れてたんや!」
「机を拭いたら黒くなった」

など、子どもたちもビックリしていました。

「これで、気持ちよく年を越せる気がする!」
「やるからには、ピカピカにしよう!」

そんな声が子どもたちから聞こえてきました。

【3年生】大阪ふれあいおりがみ

画像1 画像1
大阪ふれあいおりがみを頂きました。
みんなで日常生活の中で、何が大変と感じておられるのかを学習し、私たちにできることを考えました。

2学期最後のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日は2学期最後のクラブ活動でした。

活動の様子を見てみると…「笑顔」で楽しそうに活動している姿がありました。
お家でも、今年のクラブ活動がどうっだったのか、話をきいてあげてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31