令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

学習者用端末を使用して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校では、学習者用端末を毎日使った取り組みを進めいます。子どもたちもかなり操作に慣れてきたようです。

はなししたいな ききたいな(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習で、夏休みの発表会をしました。話すことや聞くことに注意して意見を交わし、友だちのよいところを見つけることができました。

健康観察表の提出を必ずお願いします

画像1 画像1
 学校が再開して1週間が経過しました。この週末も体調に気を付けてお過ごしください。月曜日からまた学校が始まりますが、健康観察表の提出を忘れないようにお願いいたします。土日の健康観察の結果も必ずご記入ください。

学校が再開して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校が再開して、子どもたちは楽しそうに学校生活を送っている様子が見られます。まだまだ、油断できる状況ではありませんので、感染症対策に十分気をつけながら進めていきます。

重要 校時表の変更について

 本日より、毎週水曜日、全学年短縮6時間授業で、午後2時50分以降に下校となります。毎週水曜日の変更は、今年度末まで続きますので、よろしくお願いいたします。

令和3年度 校時表(2・3学期)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針